神戸に本社を置く「FELISSIMO(フェリシモ)」。プロップ・ステーションとの協働企画として始まった、CCPと名付けたバリアフリープロジェクトも、大好評で、嬉しい限りです!!
2021年7月16日

神戸に本社を置く「FELISSIMO(フェリシモ)」の商品は、とてもセンスが良くて温かいテイストのものばかりで、ナミねぇはず~っと昔からファンしているんやけど、プロップ・ステーションとの協働企画として始まった、CCPと名付けたバリアフリープロジェクトも、大好評で、嬉しい限りです!!
先日、神戸港の目の前に本社を新築移転され、矢崎和彦社長の丁寧なご説明を聞きながら、新社屋の内覧させていただいたんやけど、改めて「神戸とFELISSIMOは似合ってるな!と、実感しました。(^_^)
そのFELISSIMOのバリアフリープロジェクトから誕生した、たくさんのポーチの一つが「障害者手帳」のための、可愛いカバーです。
ナミねぇが、重症児の娘マキと、三つ上の長男たちの子育ての中で親しんだ「ディックブルーナの dan & miffy」をメインキャラクターにした、落ち着いた色合いのカバーで、「障害者手帳」がすごくおしゃれに変身です。
ありそうで無かったカバーに、さっそくマキの手帳(身体と療育の2冊)を収納したら、梅雨のうっとうしさが飛んでいきました(^^)/
FELISSIMOさんの、さりげなく優しい商品造りに、改めて感服するナミねぇです。
FELISSIMOさん、ありがとう~!!
最後に余談やけど、矢崎ちゃんすっかりスキンヘッドの似合う紳士になられて、吹っ切れた漢(おとこ)ぶりが素敵です。(笑)
<by ナミねぇ>